#author("2025-08-31T14:07:18+00:00","external:SUCCESS","SUCCESS")
*出力サンプリングレート MODE2データ後処理 [#j2163de2]
#author("2025-08-31T14:20:23+00:00","external:SUCCESS","SUCCESS")
*出力MODE2データ後処理 [#j2163de2]
MODE2で出力したデータから、64kHz(SC-55)、66.2kHz(SC55mkII)、32kHz(SC-88Proなど)データに復元する処理です。
**処理コード [#n71517b6]
windowsのpowershellスクリプトです。~
&attachref(clear_wave.ps1);

**注意事項 [#jf85e74b]
-powershellスクリプトの実行ポリシーは以下のいずれかの設定や実行がベターらしいです。&br;
>Set-Executionpolicy -ExecutionPolicy RemoteSigned -Scope Process -Force&br;
.\clear_wave.ps1 <options>~
~もしくは
>powershell -ExecutionPolicy RemoteSigned -File ".\clear_wave.ps1 <options>"

-SC-55mkIIは、66208.442286...Hz出力と思われますが、このスクリプトでは66208Hzで出力します。よって、実際より再生時間が短くなります。
-同期処理した個所を表示しますが、表示に時間がかかります。時間がかかる場合はファイルにリダイレクトしてください。特にSC-55mkIIのデータは多量の表示が発生します。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS